他人に共感はできないけど、自分の気持ちは絶対共感させたい夫

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

目次

スポンサーリンク
スポンサーリンク

妻に共感できない夫

明確に医師から診断は受けていないものの、知能検査で発達障害(アスペルガー症候群)の疑いが濃厚と言われている我が夫。

 

(夫が、知能検査WAIS-Ⅲを受けた時のお話はこちら)

アスペルガー症候群の疑いがあると指摘された夫が受けた、WAIS-Ⅲ(知能検査)のお話
夫がアスペルガー症候群の疑いがあると判断された際の知能検査、WAIS-Ⅲとは? 費用はどのくらいかかる? 更に、夫が正式に病院で診断を受けない理由も、併せて解説しています。

 

アスペルガー症候群の夫を持つ妻にはあるあるの症状でもある、

 

「共感して貰えない」

 

は、もちろん私にも経験があります。

 

 

「……」

 

結婚当初は、結構これで苦しみましたね~。

いくら自分の気持ちを伝えても、

 

「俺はそうは思わない。悪いけど理解できない」

 

で、ピシャリと話を終わらせられましたから。

今では、女性特有の日常の愚痴や世間話は、夫には無理に共感して貰おうとか思っていない(諦めの境地)です。

 

発達障害かも、と自覚してからは

とは言っても、夫がようやく「自分が発達障害かも…?」と自覚してからは、自分自身は心の底から私に共感なんてしていなくても、言葉だけでも

「そうだよね」

と言っておこうとか、

「どうして妻は〇〇と思ったんだろう?」

とか、夫なりに私の気持ちを推し量ろうという努力をしてくれていて、私はそれだけで、まぁまぁ満足しています。

夫なりの気遣いは感じますのでね。

 

(参考までに! 発達障害の夫と生活するには、まず本人の自覚が絶対必要です!)

夫が発達障害だった時の妻の対処法 初めは夫に自覚して貰うこと!
発達障害の夫相手に、妻はどのように対応すればいい? 当たり前の対処法の前に、まずは自覚をして貰いましょう。夫婦が一緒に生活していくには、ご本人の自覚が絶対に必要不可欠です。

 

でも、妻には共感して欲しい夫…

し か し 。

 

夫は、自分の気持ちを何がなんでも私に共有させたがります。

 

 

私も適当に話を合わせるんですけど、なんかこう、本心から夫の話に同意をしないと態度でバレるみたいで(笑)、そうすると夫は、

 

と、私の口から言わせるべく、あの手この手で必死に共感させようとしてくるのは、正直ウザイ時もあります。

 

私があれだけ自分の気持ちを訴えていた時は「わからん」でスルーしていたのに、自分の気持ちはしつこくしつこく共感させようとするのかよ…。

 

と思うと、ついつい、ウンザリしてしまうと言うか…(笑)

夫の場合、女性の「共感して欲しい」という気持ちとは少し違って、

 

価値観の押し付け

 

にも感じるから、余計ですかね。

 

(参考までに! 価値観押し付け夫の心理状態から、対処法を探れ!)

自分のやり方・価値観を押し付けてくるアスペルガー夫の心理から探る対処法
自分の価値観を押し付けてしまいがちなアスペルガー症候群、そんな特性を持っている彼らの頭の中では、こんなことが考えられていた!? アスペルガー症候群当事者の心理状態を把握することで、上手に彼らに対応する方法を徹底解説します!

 

夫もまだ、

 

俺はこう感じた = 俺の意見 = 妻(私)の意見

 

って、ナチュラルに思い込んでる感じがします。

それを指摘すると、夫も自分の特性を自覚しているので、

 

直後は「ヤバッ!」という顔をするんですけど、

 

 

やっぱり私にはしつこく共感?を求めてきます。

他人には(過去にボロカス叩かれたので)もうしなくなったこの特性、やはり気を抜いている妻の私にはまだまだカチこんでくるのは、致し方のないことなんでしょうかね。

同じ土俵に乗ると腹立つだけなので、私も内心ではスルーしています(笑)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
夫の観察記録 家族日記
あーさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
発達障害疑惑のある夫とASD娘とプチヲタ妻

コメント

タイトルとURLをコピーしました