夫がアスペルガーだからと言って、夫の心無い発言・素行を許してはいけない

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、あーさんです。

 

夫が自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)の奥様方、毎日の夫との生活でストレスを重ねているかもしれないでしょうが、しかし、それだけを理由になんだかんだ夫を許してはいないですか?

私が個人的に考えている、アスペ夫を許してはいけないと思う理由を、本日は述べていきます。

 

目次

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アスペルガー夫を許してはいけない理由

アスペルガーにも色々タイプがあります。

大人しく優しい受動型もあれば、攻撃的な性格の尊大型もあります。

逆切れをかましてくるような孤立型や尊大型のアスペ夫であれば、相手の気持ちを一切考えない言葉の暴力を浴びせてきたり、子供じみた言い訳や嘘を並べ立ててきたりと、わかりやすい妻へのダメージがあります。

基本は受け身な受動型のアスペ夫であれば、怒ったら貝のように口を閉ざして話し合いにならないとか、尊大型のような攻撃的ではないにしろ、相手の気持ちを考えない不用意な発言が多いとか、他人に話しても「男性ならあるある話」で終わらせられてしまう、地味にじわじわとくるダメージがあります。

(ちなみに、我が家の夫は受動型に近いです)

 

俺は受動型か!

 

どのアスペ夫にしろ、空気が読めていないとか言外の意味が推測できないとか何度言っても治らないとか、とにかくその行為・発言に悪意がなくやらかしていることは、全てに共通しています。

そしてそれと同時に、

 

我々妻はその度に怒り、傷ついています。

 

別に許容しているわけじゃないのです。

もう何年も一緒にいて何百回何千回と注意しても治らないから仕方なくスルーしてるだけであって、当初は(もしくは今も)普通に腹が立つし傷ついているんです。

だけどこの時に妻の方が、

 

「でも、夫はアスペルガーだから仕方ないか…」

 

こういう特性なんだものね…。

 

と、慈悲深く許してはいけません。

 

許せないと思ったら許さなくていいし、むしろ許したら駄目です。

 

なぜって、夫の特性が余計に酷くなるからです。

 

(参考までに! 夫の心無い行為・発言に傷ついたなら、妻だって我慢しなくていいんです)

発達障害の夫にどこまで我慢しなければいけないの? 全てを受け入れる必要はありません!
発達障害の夫との生活は、何かとこちらが我慢ばかりしていてストレスが溜まっていくだけ……一体、この我慢生活はいつまで続くの? どこまで我慢すればいいの? いいえ、全部我慢なんてしなくて大丈夫です!

 

1. 自分の悪癖を治そうとしなくなる

まず、逆切れでも不用意な発言でもなんでも、アスペ夫の発言・行為で妻が怒り傷ついても結果的にスルーして許して(るように見えて)しまったら、

 

アスペ夫は自分の何が悪かったかを理解できません。

 

自分のどこが悪いか理解できないから、余計に自分の悪癖を治そうとしない(できない)のです。

 

とはいえ、そもそも相手の気持ちなんて理解できないのがアスペ夫なんですが、だからと言って、妻だけが一方的に我慢するのは良くないです。

結局それって、

 

傷ついた自分の心に蓋をしているだけ

 

でしょう?

 

「アスペ夫も苦しんでるから仕方ない?」

 

いえいえ、

同じようにアスペ夫の発言で妻も傷つき苦しんでますよ?

 

あえてきつい言葉を選びますが、現在では「発達障害」と名がつくように、アスペルガーもADHDも先天性の脳機能障害ということがわかり、医者からの認定があれば障害者手帳も発行できます。

では、

 

障害があれば安易に妻を傷つけて良いのですか?

 

コミュニケーションに問題がある障害者だからと言って、妻の心をボロボロにしてもそれでも「仕方ない」っておかしくないですか?

アスペルガーだからって何しても良いわけじゃないでしょう?

 

それでいて、こちらが何か言い返せば、逆切れで意味不明な言い訳をしてきたり、全く黙り込んで話さなくなったり、

 

「俺は傷ついた!」
「どうせ俺が悪いんでしょ…」

 

って、どうして自分ばかりが被害者面するのか。

 

一緒にいると頭おかしくなりそうだわ…

 

なんだかんだ妻が許しているだけでは、アスペ夫は増長するだけです。

というか、言わなきゃ何もわからないのがアスペルガーです。

「相手の気持ちが理解できない」としても、まずはその場で、妻も自分の素直な気持ちを言うべきです。

 

2. 妻の気持ちを理解しようとしなくなる

妻がアスペ夫を許し続けていたら、

 

夫は妻の気持ちを考えてくれることもなくなります。

 

繰り返しになりますが、「相手の気持ちを理解できない」のがアスペルガー、

 

「自分の気持ちを訴えたって、そもそも妻の気持ちなんてわかるわけないでしょ」

 

と思いがちですが、妻の気持ちなんて100%理解しなくたっていいんです。

私たちだって、発達障害という特性を持った夫たちの気持ち・苦しみは100%理解できるわけないんです。

ただ、

 

私たちの気持ちを”把握”して学習するだけ

 

でいいんです。

心ない夫の発言で妻が怒ったり悲しんだりすれば、

 

「あれ? 妻が怒ってるな。なんで怒ったんだろう?」

 

はて…?

 

くらいは考え、「妻が怒ってる or 悲しんでいる」ことくらいは妻の言葉から把握し、その後は、

 

「妻の傷ついた感情なんてサッパリちんぷんかぷん本音を言えばどうでもいい!」

 

かもしれなくても、「感情」よりも「理屈」でものを考える方が得意なアスペルガーなのだから、妻のことが好きであれば、

 

「〇〇と言ったら妻が怒ったから、〇〇と言うのはもう止めておこう」

 

くらいはすぐに学べるはずというか、むしろ学べ

 

この時、夫に確実な損害を与えれば尚のこと学習します

 

(参考までに! 反省するかは別として、特にアスペ夫には確実な損害を与えると学習できます)

何度注意しても人を怒らせる行為を繰り返す発達障害夫! 反省させる方法はある?
何度注意しても、人を怒らせたり家庭内に支障が出るようなことを、平然と繰り返し繰り返しやらかす発達障害夫! そんな夫に反省して貰い、同じ失敗をしないようにさせることは可能なのか? 内容・やり方によっては、失敗の頻度を減らすことができます!

 

「相手の気持ちが理解できない」特性をお持ちでも、妻からの指摘で不用意な発言を言わなくなることは可能なので、

アスペ夫自身が妻と離婚したくないと考えているのであれば、

 

損得勘定で訴えていくのも有効な手段

 

です。

 

(参考までに! アスペ夫に悪癖の改善を促す方法はこちらから)

アスペルガーの夫に自身の特性を改善するよう促すことは可能か? 最終手段はこれで訴えろ!
アスペルガーの夫相手に、妻はどのように対処すればいい? 自覚をしてくれても自身の特性を改善しようとしないアスペルガー夫には、最終手段! これで訴えていきましょう。もしかすると、話し合いでわかって貰えるかもしれません。

 

我が夫も以前、

 

「あーさんの気持ちも全然わからないし、正直言うと、自分の気持ちもわからない」

 

シュン…。

 

と抜かしていましたが、とか言いながら、夫は自分の辛かった気持ちは私にも理解して欲しくてたまらない男なんですよ。

承認欲求は人一倍強い男なんで。

でも、妻の私の気持ちは説明されてもよくわからないから、どうでも良かったんですって。

「ただ話を聞いていればいいんでしょ?」という感覚だったようで…。

 

ハァ??

 

ですよ本当に(笑)

 

(我が家の夫は、自分の気持ちは絶対妻にも共感させたい男です)

他人に共感はできないけど、自分の気持ちは絶対共感させたい夫
アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)疑惑が濃厚の夫の、観察記録。人に気持ちに超鈍感な夫は共感するのも苦手ですが、自分の気持ちは絶対に妻(私)に共感させようと、あの手この手で話しかけてきます。

 

なので、

 

「とーさんは、とーさん自身の辛い苦しい気持ちは私(妻)に理解して欲しいしあの手この手で気持ちの共感を強要してくるけど、私の辛い苦しい気持ちは説明してもイマイチわからないや~で終わらせられて、それでも私のことは好きだから家族として一緒にいたいって、その発想自体がおこがましくない?

私の気持ちなんてお構いなしにあんたは好き勝手に生きて私を傷つけ続けるくせに、家族でいられるわけないでしょ?

あんたみたいなアスペはずっと一人でいなよ、一緒にいたいとか考えないで。一緒にいても私が辛いし迷惑なんだわ」

 

と、思わず言ってしまいましたわ…。

…え、言い過ぎ?(笑)

いやしかし、このくらいド直球じゃないと夫には何も伝わらないかな、と…。

 

さすがにこの時は、私の辛辣な反論に夫も少しは何か思う所があったようで、夫はそれ以来、「行動」で私への愛?贖罪?を示すようになりました。

どうしても人より感情面で鈍くて私を傷つけ怒らせることが多い分、家事や育児をできる範囲でこなして、それが結果的に家族のためになれば妻も怒らない、と踏んだようです。

どこまでも打算的だけど、これがアスペルガーなんだろうと思うと、まさにこれは「仕方ない」ですね。

 

と、思わざるを得ない。

 

これ以上のことを夫に要求するのは酷ですし、確かに(私の教育で)家事も育児もしてくれるようにはなったので、私たち夫婦はここを落としどころとしました。

 

このように、ただ単純に夫を許しているだけでは結局夫は自分本位のままですし、妻の傷ついた気持ちもそのままになってしまうので、少しでも健全な夫婦関係に近付きたいのであれば、妻の本音中の本音を夫に伝えるべきです。

その結果、アスペ夫が言い訳とか逆切れしてくるようなら、

 

「喧嘩上等だよかかってこいよゴラぁ!!」

マジで蹴り飛ばす!!

 

と、私のように好戦的なタイプの奥様は、

 

「問題をすり替えるなボケ!」

「言い訳無用! お前が悪いと言ったらお前が悪い!」

 

と、更にキレ返して反論すれば良し。

男性の怒鳴り声が怖くて言い返せない、という大和撫子な奥様ならば、表立って喧嘩はしなくとも、

 

「アスペ夫バカなんじゃね? お前が悪いに決まってんだろカスが( ゚д゚)、ペッ」

 

 

と、「アスペだから仕方ない」と許すことなく、心の中では盛大に夫を罵っておきましょう。

 

3. 妻がカサンドラ症候群になる

一番怖くて避けたいのが、これです。

妻が夫の悪癖を許し続けていれば、最後は

 

妻がカサンドラ症候群

 

になってしまいます。

 

カサンドラ症候群にならないポイントは以前にこちらの記事で書きましたが、

アスペルガー症候群の夫を持つ妻が、カサンドラ症候群にならないための3つのポイント
アスペルガー症候群の家族や身近な人が陥りやすいカサンドラ症候群。知能検査でアスペルガー症候群の疑いがあると指摘されている夫との生活で、妻の私がカサンドラ症候群にならないために、普段実践している予防策をご紹介します。

 

ここにあるように、アスペ夫に対して我慢は禁物です。

 

妻が我慢をしていても、夫の方はちっとも我慢なんかしてない

 

んです。

あからさまに妻が体調不良だったりしても、アスペ夫は自分のやりたいことを優先して妻を放置できてしまうクソ男なんです。

だから、妻だけが我慢して、

 

 

「アスペルガー」であることを理由に夫を許す必要なんて、一切ありません。

私たち妻も人間です。

腹が立ったらちゃんと怒り、その気持ちはその場で思う存分に伝えましょう。

暖簾に腕押しで妻の怒りや悲しみがどうしても夫に伝わらないなら、無理に夫と一緒にいない方がストレスフリーかもしれないですよ。

 

(参考までに! 妻が頑張ってもダメなら夫に見切りをつけたっていいんです)

夫が発達障害だった時の対処法 妻が頑張ってもダメなら見切りをつけてもいい
発達障害の夫相手に、妻はどのように対応すればいい? 夫とは話が通じずに上手く対応ができないからといって、一人で悩まないで! 自分を追い詰めるくらいなら、夫に見切りをつけてもいいんです。

 

まとめ

少々アスペ夫に対して辛口になってしまいましたが、

 

  1. 自分の悪癖を治そうとしなくなる
  2. 妻の気持ちを理解しようとしなくなる
  3. 妻がカサンドラ症候群になる

 

これらが、アスペルガーだからと言って夫を許してはいけない理由になります。

 

アスペ夫自身も苦しいのかもしれませんが、同じようにその妻も苦しんでいます。

話し合ってお互いに許容できる範囲・妥協点を探して円滑に夫婦生活を回せるなら良いですが、それすらもできずに妻が心身を病んでしまうようならば、アスペ夫を全面的に許容する必要なんて一切ありません。

アスペ夫の逆切れ・言い訳に屈することなく、こちらも思い切り罵倒する言い返すなり、アスペ夫との別離の道を探すなり、奥様方の生きたいように生きましょう。

アスペ夫にうんざりさせられ続ける生活が、あなたの人生ではないはずです。

 

…というわけで、夫がアスペルガーだからと言って、夫の心無い発言・素行を許してはいけない でした!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました